今日はオクラとニンジンでお吸い物を作ツてみました
塩昆布を入れることで出汁を取らなくても簡単に作れますね
これがまたあっさりとしているのですが絶品でした
DddSC_0151 (1)
 


【材料】2人分
・オクラ 70グラム
・ニンジン 70グラム
・塩昆布 10グラム


【調味料】
・水 400ml
・塩 1つまみ
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
 
【作り方】
1.オクラ(70グラム)は板ずりをしてがくの部分を取って斜め半分に
 ニンジン(70グラム)は縦に半分に切ってから斜め5ミリ幅に切ります
DddSC_0151 (2)

2.鍋に
 塩昆布(10グラム)
 水(400ml)
 塩(1つまみ)
 酒(大さじ1)
 みりん(大さじ1)
 を入れて温めておきます
DddSC_0151 (3)

3.温まったらニンジンを入れて10分ほど煮ます
DddSC_0151 (4)

4.ニンジンが柔らかくなったらオクラを入れてさらに2分ほど煮ます
DddSC_0151 (5)

5.オクラに火が通ったら器に盛って出来上がり

DddSC_0151 (6)



出汁がいらないのでものすごく簡単ですねー
味付けもほとんどしなくもてバッチリ決まるのがいいですね
昆布とオクラで全体的にとろみがつくのがまた面白いお吸い物となりました
というわけで、ごちそうさまでした
 
ブロトピ リンク