今日は以前にテレビで見た熊本の名物を再現してみました
ちくわにポテトサラダを詰めて天ぷらにするというものですね
全体的にあっさりしているのを揚げることでコクが増してとても美味しかったですね
ちくわにポテトサラダを詰めて天ぷらにするというものですね
全体的にあっさりしているのを揚げることでコクが増してとても美味しかったですね
その他
・ちくわ 100グラム
・玉子 1/2個
【調味料】
ポテトサラダ
・マヨネーズ 大さじ3
・砂糖 1つまみ
・塩 小さじ1/5
ポテトサラダ
・マヨネーズ 大さじ3
・砂糖 1つまみ
・塩 小さじ1/5
その他
・小麦粉 大さじ2
・水 大さじ2
【作り方】
1.タマネギ(70グラム)
キュウリ(50グラム)はスライスして塩 小さじ1/5をまぶしておきます

2.ジャガイモ(150グラム)は一口大に切って600Wのレンジで5分かけておきます

3.ジャガイモをフォークなどで潰したら水気を絞ったキュウリ、タマネギを加えて混ぜます

4.混ざったらマヨネーズ(大さじ3)、砂糖(1つまみ)を加えて混ぜます

5.ちくわ(100グラムは切り目を入れて開いておきます

6.ちくわから溢れるぐらいポテトサラダを詰めます

7.衣として
玉子(1/2個)
小麦粉(大さじ2)
水(大さじ2)
を混ぜておきます

8.ちくわに衣をつけます

9.約180度に熱したら油で揚げます

10.カリっとなったら引き上げます

11.斜めに半分に切ります

12.お皿に盛ったら出来上がり

ポテトサラダから作ると意外と大変でしたねー
目一杯ポテトサラダをちくわに詰めるのがなかなか楽しい作業でした
しっかり詰めることで味のバランスもよくなりますね
目一杯ポテトサラダをちくわに詰めるのがなかなか楽しい作業でした
しっかり詰めることで味のバランスもよくなりますね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント