今日は鯵を使ったキッシュを作ってみました
パイ生地などは敷かずにそのまま耐熱皿に入れて焼くので簡単ですね
鯵のいい風味が全体に回ってとても美味しく頂けました
パイ生地などは敷かずにそのまま耐熱皿に入れて焼くので簡単ですね
鯵のいい風味が全体に回ってとても美味しく頂けました
【調味料】
・牛乳 100ml
・粉チーズ 20グラム
・牛乳 100ml
・粉チーズ 20グラム
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 1つまみ
・塩 1つまみ
【作り方】
1.鯵切り身(200グラム)は真ん中の骨の部分を除くように縦に半分に切って塩(少々)をしておきます

2.タマネギ(150グラム)は5ミリ幅のスライス
ほうれん草(100グラム)は5センチ幅に切っておきます

3.フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて鯵を焼きます

4.全体に焦げ目がつくぐらいまで焼きます

5.鯵を取り出してそのままタマネギを炒めます

6.しんなりしてきたらほうれん草を加えます

7.全体がしんなりしたら塩(1つまみ)を入れてざっと混ぜます

8.生地として
溶いた玉子(2個)
牛乳(100ml)
粉チーズ(20グラム)
を混ぜておきます

9.耐熱皿に炒めたタマネギ、ほうれん草
焼いた鯵
半分に切ったミニトマト(50グラム)の順にのせます

10.上から生地を流し入れます

11.オーブンを230度に熱して25分焼きます

12.表面に焦げ目がついたら出来上がり

なかなか大変な一品となりましたねー
冷めると味がまた馴染んでそれも美味しかったです
お魚を入れたキッシュも面白いですね
冷めると味がまた馴染んでそれも美味しかったです
お魚を入れたキッシュも面白いですね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント