今日はチンゲン菜を使った簡単な炒め物ですね
中華料理屋さんとかでも食べたことがある味にしてみました
鶏ガラスープを加えることでコクが出てとても美味しかったですよー
DssSC_0200 (1)

 
 
【材料】2人分
・チンゲン菜 150グラム
・ニンニク 1/2片


【調味料】
・ごま油 大さじ1
・鶏ガラスープ
  鶏ガラスープの素 小さじ1/2
 水 40ml
・みりん 大さじ1
・塩 1つまみ

 
【作り方】
1.チンゲン菜(150グラム)は葉の部分を4センチ幅、根本は縦に6等分にしておきます
 ニンニク(1/2片)はみじん切りにしておきます
DssSC_0200 (2)

2.フライパンにごま油(大さじ1)を入れてニンニク、チンゲン菜の根本を入れます
DssSC_0200 (3)

3.チンゲン菜に焦げ目がつくぐらいまで焼いたら葉の部分を入れます
DssSC_0200 (4)

4.ざっと混ぜたら
 鶏ガラスープ(鶏ガラスープの素 小さじ1/2、水 40ml)
 みりん(大さじ1)
 塩(1つまみ)
 を加えます
DssSC_0200 (5)

5.全体がしんなりするまで炒めます
DssSC_0200 (6)

6.お皿に盛ったら出来上がり

DssSC_0200 (7)


 
材料も少なくとても簡単に出来ましたねー
困ったときのちょっとした一品にもってこいでした
ご飯のお供にもお酒のアテにもぴったりな一品となりました
 
というわけで、ごちそうさまでした
 
ブロトピ リンク