今日はお正月で余ってまだ冷凍庫に眠っているお餅を使った一品ですね
トマトソースと一緒にチーズで焼くだけなんですが何ともいい味わいでとても美味しかったですね
全体的に柔らかいので味が馴染みやすいのがよかったのかもしれません

【材料】2人分
・餅 150グラム
・ホールトマト 1缶(400グラム)
・ニンニク 1片
・シュレッドチーズ 30グラム
・イタリアンパセリ 適量
・餅 150グラム
・ホールトマト 1缶(400グラム)
・ニンニク 1片
・シュレッドチーズ 30グラム
・イタリアンパセリ 適量
【調味料】
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
【作り方】
1.鍋にオリーブオイル(大さじ1)とスライスしてニンニク(1片)を入れて炒めます

2.香りか立ってきたら
ホールトマト(400グラム)
塩(小さじ1/2)
砂糖(小さじ1/2)
を入れます

3.水分が煮詰まってとろみがついたらトマトソースは出来上がり

4.耐熱の器に水を張って餅を入れてレンジで柔らかくしておきます

5.耐熱皿にトマトソースを敷いて餅を並べます

6.上にシュレッドチーズ(30グラム)をのせてトースターで焼きます

7.チーズに焦げ目がついたらイタリアンパセリ(適量)をのせて出来上がり

シンプルですが間違いの無い味わいという感じですね
ピザよりもあっさりとした味わいで食べやすかったですね
トマトソースはしっかりめの味付けなのでそれがまた餅と相性が良かったですね
というわけで、ごちそうさまでした
ピザよりもあっさりとした味わいで食べやすかったですね
トマトソースはしっかりめの味付けなのでそれがまた餅と相性が良かったですね
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


インスタもやってます


コメント