気まま料理で レシピとか

日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

2018年03月

火を使わずに簡単!かぶのさっぱりサラダ

今日はかぶを使った簡単なサラダですね火を通さずに塩で軽く揉んで生のまま頂きます酸味のきいた味付けにすることでさっぱりとかぶを味を楽しめましたねー 【材料】2人分・かぶ 100グラム・ショウガ 10グラム【調味料】・塩 2つまみ・レモン汁 小さじ1・コショウ 適量

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

衣はサクサク、中はふっくら♪鶏ささみの天ぷら

今日は鶏ささみがあったので簡単な天ぷらにしてみました衣にちょっと味をつけているのでそのままでも美味しく頂けますねささみは柔らかいので天ぷらとも相性がいいですね 【材料】2人分・鶏ささみ 200グラム・玉子 1/2個【調味料】・小麦粉 大さじ2・水 大さじ2・塩 

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

本格的な下処理で美味しく!豚肉とピーマンの甘辛炒め

今日はシンプルな炒め物ですねちょっと豚肉に下処理をすることで本格的な味わいになりましたねいい感じにとろみもつくので味が全体にしっかりとのっていましたね 【材料】2人分・豚バラ肉塊 100グラム・ピーマン 100グラム・玉子 1/2個【調味料】豚肉の下味・醤油 小さ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

一風変わった使い方!鯵のキッシュ

今日は鯵を使ったキッシュを作ってみましたパイ生地などは敷かずにそのまま耐熱皿に入れて焼くので簡単ですね鯵のいい風味が全体に回ってとても美味しく頂けました 【材料】2人分・鯵切り身 200グラム・タマネギ 150グラム・ほうれん草 100グラム・ミニトマト 50グラム

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本の名物お惣菜を再現♪ちくわサラダ

今日は以前にテレビで見た熊本の名物を再現してみましたちくわにポテトサラダを詰めて天ぷらにするというものですね全体的にあっさりしているのを揚げることでコクが増してとても美味しかったですね 【材料】2人分ポテトサラダ・ジャガイモ 150グラム・タマネギ 70グラム

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

あっさりしながらも深い味わい♪牡蠣と水菜のオイルパスタ

今日は牡蠣を使ったパスタですね水菜と合わせることでさっぱりとしながらも牡蠣のコクが味わえる一品となりましたニンニクとの相性もよくとても美味しく頂けましたね 【材料】2人分・スパゲッティ 150グラム・牡蠣 150グラム・水菜 100グラム・ニンニク 1片【調味料】

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

娘 焼き菓子食べ放題に行く

昨日はショコラリパブリックというお店に家族で行ってきましたここのフィナンシェはよく手土産にちょうどいいのでよく買いますね¥何店舗があるのですが今回は三宮本店にオシャレな店構えですねー(^-^)以前に見かけてから気になっていた焼き菓子食べ放題というのに突入です飲

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

塩こぶで旨味たっぷり!からし菜の浅漬け

今日はからし菜を買ったのですがそこのおっちゃんに教えてもらった浅漬けですカツオ出汁に塩昆布を入れてベースを作ってそこに漬けるだけという簡単なものですこれがあっさりしていてとても美味しかったですね 【材料】2人分・からし菜 100グラム・塩昆布 7グラム【調味

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

コクのある味わい♪豚もも肉の丸揚げ

今日は豚も肉の塊があったのでそのまま素揚げにしてみましたもも肉は脂が少なくさっぱりしているので揚げるとコクが追加されて美味しかったですねーさっぱりしたソースもまたいいアクセントになりました 【材料】2人分・豚もも肉塊 300グラム・青ネギ 20グラム・ショウガ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

油を使わずあっさりと♪豆腐の卵とじ

今日は豆腐を使ったですねあっさりとした味付けを玉子でとじてみました全体的にフワっとした食感なのですごく食べやすくて美味しかったですよー 【材料】2人分・絹こし豆腐 150グラム・タマネギ 50グラム・ニンジン 50グラム・ネギ 20グラム・玉子 2個【調味料】・か

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

酸味の効いたドレッシングでさっぱり♪鮭の唐揚サラダ

今日は鮭が安く買えたので揚げてサラダにしてみましたニンジンや水菜と一緒に合わせることで野菜も一緒に頂けますねさっぱりしたドレッシングがまた相性がよくてとても美味しかったですよー 【材料】2人分・鮭切り身 200グラム・ニンジン 70グラム・水菜 50グラム【調味

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

簡単なのにとっても美味しい♪鶏ムネ肉の簡単ソテー

今日は鶏ムネ肉をソテーにしてトマトのソースで頂いてみましたこのトマトのソースですが先日テレビでやっていた栗原はるみさんのやり方をパクらせてもらっています(笑すごい簡単に出来て美味しかったですねー 【材料】2人分・鶏ムネ肉 350グラム・トマト 200グラム・ベビ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

旬の味をシンプルに♪新じゃがの甘辛炒め

今日は新じゃがを買ったので甘辛く炒めてみました最初に揚げてからタレに絡めるのでコクがしっかりとあって美味しかったですねー新じゃがは水分が多いため瑞々しくてとても食べやすいですね 【材料】2人分・新じゃが 200グラム・刻みもネギ 適量【調味料】・醤油 大さじ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

娘 アーモンドフェスティバルに行く

昨日は天気もよかったので東洋ナッツという会社が催しているアーモンドフェスティバルというお祭りに行ってきましたお祭りがあることは知っていたのですが気づいたら終わっていたということが多くて・・・今回ようやく行けましたで、行った感想ですが まー人が多い!とんで

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと変わった組み合わせ♪銀杏とタマネギのかき揚

今日は銀杏があったのでタマネギと一緒にかき揚げにしてみました銀杏はそのままで食べるのもいいですが、かき揚げにすると食べやすくてまた美味しかったですねータマネギの甘さとマッチしていい一品となりました 【材料】2人分・銀杏(殻つき) 100グラム・タマネギ 150グ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

春の香りを楽しむ♪菜の花のオイルパスタ

今日は菜の花を安く買ったのでパスタにしてみました菜の花とミニトマトだけの簡単な具材ですが、これがまた絶品でしたねーほろ苦い味わいの菜の花とミニトマトの酸味が合わさっていい味わいになってくれました 【材料】2人分・パスタ(フェデリーニ) 150グラム・菜の花 10

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

はみ出る美味しさ!豚の生姜焼きバーガー

今日は豚の生姜焼きを挟んだ豪快なハンバーガーを作ってみました大き目の生姜焼きを切らずにそのまま挟むのでバンズからはみ出ていますが、それがまたいいですね味付けも相性が非常によくとても美味しく頂けました 【材料】2人分・豚肉(生姜焼き用) 250グラム・ショウガ 

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ホワイトデーにいいかも♪いちごみるくプリン

今日はイチゴと牛乳ょミキサーにかけて固めるプリンを作ってみましたプリンというよりゼリーではありますが、一応(笑イチゴのフレッシュな香りと甘さがとても美味しい一品となりました 【材料】2人分・イチゴ 150グラム【調味料】・牛乳 300ml・砂糖 大さじ2・ゼラチン

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅でも作れる!自家製スモークサーモン

今日はスモークサーモンを手作りしてみました火を通さずに燻製の香りを移すようにするので燻製にするときの温度が重要ですね今回は強火で燻製器内をモクモクにしてから火を止めて放置という方法を取ってみましたこれがうまくいって火はほぼ通らずいい香りがついてとても美味

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

レモンペパーミックスで簡単に♪サラダトマトうどん

今日はレシピブログさんのモニターで頂いたレモンペパーミックスを使った一品を作ってみましたレモンの風味が活かせるようにトマトと和えてうどんと合わせますレモン汁の酸味を強めにすることで控えめな塩分でしっかりとした味が感じられて美味しかったですね 【材料】2人

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ