今日は鶏ガラを使って白濁したスープを作りました
とにかく煮込んで煮込んで・・骨からのエキスまでしっかりと煮だします
これがまたラーメンと相性抜群で美味しかったですねー

【材料】2人分
・鶏ガラ 700グラム
とにかく煮込んで煮込んで・・骨からのエキスまでしっかりと煮だします
これがまたラーメンと相性抜群で美味しかったですねー

【材料】2人分
・鶏ガラ 700グラム
ラーメン
・中華麺 1玉
・ショウガ 10グラム
・ミョウガ 適量
・刻みネギ 適量
・中華麺 1玉
・ショウガ 10グラム
・ミョウガ 適量
・刻みネギ 適量
【調味料】
・水 4リットル
・水 4リットル
ラーメン
・塩 小さじ1/5
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・醤油 少々
・塩 小さじ1/5
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・醤油 少々
【作り方】
1.鍋に水(4リットル)と鶏ガラ(700グラム)を入れて火にかけます

2.灰汁が出てきたら丁寧に取ります

3.灰汁が出なくなった透明になるまで取り続けます

4.圧力鍋で2時間ほど煮込みます

5.煮込んだらすりこぎなどで骨を潰していきます

6.骨の原型が無くなるまで煮詰めながらつぶします

7.ザルで濾します

8.さらに茶こしなどの目の細かいもので濾したらスープは出来上がり

次はラーメンです
9.鍋にお玉4杯ぐらいのスープ
細切りにしたショウガ(10グラム)
塩(小さじ1/5)
酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
醤油(少々)
を入れて温めます

10.器に茹でた中華麺(1玉)とスープを入れます

11.上に刻んだミョウガ(適量)と刻みネギ(適量)を散らせば出来上がり

圧力鍋で煮込むと骨が簡単に砕けるぐらいまで柔らかくなりますね
鶏ガラを煮る時に灰汁をしっかりと取り続けることで臭みも無い仕上がりになりました
鶏ガラ以外を入れずに作るスープもシンプルながら力強い味で美味しかったですねー
というわけで、ごちそうさまでした
コメント