今日は冷凍の小エビを使ってカツにしてみました
タマネギやキノコでかつ増ししていますが、しっかりとエビの味が感じられて美味しかったですね
ちょっとクリームコロッケのような雰囲気がありました

【材料】2人分
・小エビ 150グラム
・タマネギ 100グラム
・シメジ 50グラム
【調味料】
・サラダ油 大さじ1
・塩 小さじ1/5
・片栗粉 小さじ2
衣
・玉子 1個
・小麦粉 大さじ2
・パン粉 適量
・ケチャップ
・とんかつソース
・マヨネーズ 各適量
【作り方】
1.タマネギ(100グラム)はスライスし
シメジ(50グラム)は粗めに刻んでおきます

2.鍋にサラダ油(大さじ1)を入れてタマネギとキノコを炒めます

3.しんなりしてきたら塩(少々)を入れて冷ましておきます

4.小エビは細かく刻んでおきます

5.ボールに
冷めたタマネギ等
小エビ
塩(小さじ1/5)
片栗粉(小さじ2)
を入れて混ぜます

6.しっかり混ぜたら小判型に成型します

7.玉子(1個)と小麦粉(大さじ2)を混ぜたバッター掖、パン粉(適量)の順につけます

8.油で揚げます

9.全体に色がつくまでひっくり返しながら揚げます

10.カリッとなったら引き上げます

11.食べやすい大きさに切ります

12.お皿に盛って
ケチャップ
とんかつソース
マヨネーズ(各適量)
を添えたら出来上がり

やはりカツは大変ですねー
全体的に柔らかいので衣をつけるのが一苦労でした
ただ、その柔らかさのおかげで食べた時はフワっとしてとても美味しく頂けましたね
ケチャップやソースなどで味を変えて食べるのも面白いですね
というわけで、ごちそうさまでした
タマネギやキノコでかつ増ししていますが、しっかりとエビの味が感じられて美味しかったですね
ちょっとクリームコロッケのような雰囲気がありました

【材料】2人分
・小エビ 150グラム
・タマネギ 100グラム
・シメジ 50グラム
【調味料】
・サラダ油 大さじ1
・塩 小さじ1/5
・片栗粉 小さじ2
衣
・玉子 1個
・小麦粉 大さじ2
・パン粉 適量
・ケチャップ
・とんかつソース
・マヨネーズ 各適量
【作り方】
1.タマネギ(100グラム)はスライスし
シメジ(50グラム)は粗めに刻んでおきます

2.鍋にサラダ油(大さじ1)を入れてタマネギとキノコを炒めます

3.しんなりしてきたら塩(少々)を入れて冷ましておきます

4.小エビは細かく刻んでおきます

5.ボールに
冷めたタマネギ等
小エビ
塩(小さじ1/5)
片栗粉(小さじ2)
を入れて混ぜます

6.しっかり混ぜたら小判型に成型します

7.玉子(1個)と小麦粉(大さじ2)を混ぜたバッター掖、パン粉(適量)の順につけます

8.油で揚げます

9.全体に色がつくまでひっくり返しながら揚げます

10.カリッとなったら引き上げます

11.食べやすい大きさに切ります

12.お皿に盛って
ケチャップ
とんかつソース
マヨネーズ(各適量)
を添えたら出来上がり

やはりカツは大変ですねー
全体的に柔らかいので衣をつけるのが一苦労でした
ただ、その柔らかさのおかげで食べた時はフワっとしてとても美味しく頂けましたね
ケチャップやソースなどで味を変えて食べるのも面白いですね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント