今日はちょっと変わったお菓子を作ってみました
スポンジケーキにたっぷりのオレンジジュースを染み込ませてゼラチンで固めるというものですね
20年ほど前にオレンジジュースを染み込ませるというのは見たことがあったのですが、そこから自分で一歩アレンジです
ゼラチンが固まることでしっかりと水分がケーキに留まり不思議な食感になってくれましたね
酸味がまるでチーズケーキのようでとても美味しく仕上がりました
スポンジケーキにたっぷりのオレンジジュースを染み込ませてゼラチンで固めるというものですね
20年ほど前にオレンジジュースを染み込ませるというのは見たことがあったのですが、そこから自分で一歩アレンジです
ゼラチンが固まることでしっかりと水分がケーキに留まり不思議な食感になってくれましたね
酸味がまるでチーズケーキのようでとても美味しく仕上がりました

【材料・調味料】2人分
スポンジケーキ
・玉子 2個
・小麦粉 80グラム
・砂糖 60グラム
・バター 20グラム
オレンジゼリー
・オレンジジュース 400ml
・ゼラチン 5グラム
・砂糖 10グラム
・オレンジジュース 400ml
・ゼラチン 5グラム
・砂糖 10グラム
【作り方】
1.ボールに玉子(2個)、砂糖(60グラム)を入れます

2.角が立つぐらいまでしっかりと泡立てます

3.小麦粉(80グラム)をふるって入れます

4.切るように混ぜながら溶かしたバター(20グラム)を入れて混ぜます

5.型にオーブンシートを敷いて生地を流し入れます

6.オーブンを180度に熱して30分焼きます

7.焼いている間に鍋に
オレンジジュース(400ml)
ゼラチン(5グラム)
砂糖(10グラム)
を入れます

8.温めて溶かしておきます

9.ケーキが焼けたら取り出しておきます

10.型とオーブンシートを外したらオレンジジュースをかけます

11.染み込まなかった分はスプーンですくいながらすべて染み込ませます

12.染み込んだら冷蔵庫で2時間ほど冷やします

13.固まったら食べやすい薄さに切ります

14.お皿に盛ったら出来上がり
というわけで、ごちそうさまでした
コメント