今日は久しぶりにサラダを作ってみました
ゴボウをしっかり焼いてドレッシング変わりにしてみます
水菜とゴボウの食感の違いが気持ちのいいサラダとなりましたね
【材料】2人分
・ゴボウ 100グラム
・ハム 40グラム
・水菜 100グラム
・ミニトマト 6個
・ニンニク 1/2片
【調味料】
・ザラダ油 大さじ2
・レモン汁 大さじ1
・塩 2つまみ
・コショウ 適量
【作り方】
1.ゴボウ(100グラム)斜めにスライス
ハム(40グラム)は4等分
水菜(100グラム)は4センチ幅
ミニトマト(6個)は横半分
ニンニク(1/2片)はスライスしておきます

2.フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れてニンニクを炒めます

3.香りが立ってきたらゴボウを入れて焼きます

4.ゴボウに焦げ目がついたらハムを入れてさらに焼きます

5.ハムがカリっとするまで焼いたらレモン汁(大さじ1)、塩(2つまみ)、コショウ(適量)を入れます

6.器に水菜とミニトマトを盛っておきます

7.上にゴボウとハムをのせたら出来上がり

サラダにしては火を使うのでちょっと手の込んだ一品となりましたね
カリカリに焼いているおかげでサラダでありながら飽きずに美味しく頂けました
サラダにゴボウもいいものですね
というわけで、ごちそうさまでした
ブロトピ
リンク
コメント