今日は鯖とリンゴを揚げて作るちょっと変わった一品ですね
煮詰めたワインビネガーと和えることで甘くてとても美味しく仕上がりました
揚げたリンゴと鯖の相性が抜群でしたね

【材料】2人分
・鯖切り身 150グラム
・リンゴ 150グラム
・イタリアンパセリ 適量
【調味料】
・塩 適量
・コショウ 適量
・片栗粉 適量
・ワインビネガー 大さじ2
・粒マスタード 小さじ1
【作り方】
1.鯖(150グラム)は一口大に切って塩(適量)、コショウ(適量)をしリンゴ(150グラム)は7ミリ幅に切っておきます

2.鯖に片栗粉(適量)をつけて油で揚げます

3.狐色になって火が通ったら引き上げます

4.リンゴにも片栗粉(適量)をつけて揚げます

5.表面がカリっとなったら引き上げます

6.フライパンにワインビネガー(大さじ2)を入れて煮詰めます

7.煮詰まったら揚げた鯖とリンゴ、粒マスタード(小さじ1)を入れて和えます

8.絡んだらお皿に盛ってイタリアンパセリ(適量)をのせて出来上がり
味付けはとても簡単なものでしたね
シンプルながらも甘さとしょっぱさのバランスがいいので味わい深くなりました
複雑でとても後引くお味でしたね
というわけで、ごちそうさまでした
ブロトピ
リンク
コメント
コメント一覧 (2)
また魅力的な鯖料理が飛び出ましたね。
揚林檎、揚鯖、別々でも食べたいのにその味付けで融合させたらどうなるんだろうってとっても興味がそそられました。
うちにワインビネガーとかお洒落なものがあったら即作ってるところです(´ 3`)
そのお皿、お料理がとても合っていますね。
ベストチョイスやんけ…と感心してしまいました(笑)
ワイフからのご要望で作ってみました(^^
揚げた鯖と揚げたリンゴを合体とはなかなか思いつかないアイディアでしたねー
お味はリンゴの甘みが鯖と非常に合ってとても美味しかったですね♪
ワインビネガーの酸味がまたいい具合に味を締めてくれるんですよー
お皿も何かいいものはないかと見ていたところ、これだ!とピーンときましてね(笑
お褒め頂けるととっても嬉しいです!