今日はタラを使った一品ですね
ホールトマトと一緒にじっくりと煮ることでしっかりとした味わいになりました
一緒に野菜と煮ることで味が馴染んでとても美味しく頂けましたね
残ったトマトはソースとしてバスト和えることも出来るので意外と使い勝手もいいですよー



ホールトマトと一緒にじっくりと煮ることでしっかりとした味わいになりました
一緒に野菜と煮ることで味が馴染んでとても美味しく頂けましたね
残ったトマトはソースとしてバスト和えることも出来るので意外と使い勝手もいいですよー



【材料】2人分
・タラ切り身 250グラム
・ニンニク 1片
・タマネギ 150グラム
・ピーマン 50グラム
・ホールトマト 1片
【調味料】
・小麦粉 適量
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 小さじ1/4
・乾燥オレガノ 適量
・オリーブオイル 大さじ2
・塩 小さじ1/4
・乾燥オレガノ 適量
【作り方】
1.タラ切り身(250グラム)は一口大に切って小麦粉 適量をしておきます
ニンニク(1片はスライス)
タマネギ(150グラム)はくし形に切っておきます

2.フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を敷いてタラ切り身、ニンニクを入れます

3.タラの表面が焼けたらタマネギを加えます

4.タマネギがしんなりしたら
ホールトマト(1片)
塩(小さじ1/4)
乾燥オレガノ(適量)
を加えます

5.蓋をして15分ほどに詰めたら種を取って縦4等分にしたピーマン(50グラム)を加えます

6.ピーマンが柔らかくなったらお皿に盛って出来上がり

1.タラ切り身(250グラム)は一口大に切って小麦粉 適量をしておきます
ニンニク(1片はスライス)
タマネギ(150グラム)はくし形に切っておきます

2.フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を敷いてタラ切り身、ニンニクを入れます

3.タラの表面が焼けたらタマネギを加えます

4.タマネギがしんなりしたら
ホールトマト(1片)
塩(小さじ1/4)
乾燥オレガノ(適量)
を加えます

5.蓋をして15分ほどに詰めたら種を取って縦4等分にしたピーマン(50グラム)を加えます

6.ピーマンが柔らかくなったらお皿に盛って出来上がり

タラは火が通ると崩れやすいのでホールトマトを入れてからは触らずに蓋をして煮るのが安心ですね
触るのはお皿に盛る時だけにしておけば綺麗な形を保ってくれました
結構しっかりと味をつけていますが煮詰まったトマトの甘さとちょうどよく
とても食べやすかったですよー
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント